Letter from Yochomachi
余丁町散人(橋本尚幸)の隠居小屋
2008年8月6日水曜日
『断腸亭日乗欄外』(松井英雄)……結構面白い!
最近神保町で見つけた本。戯曲であるが、けっこう真に迫っている。お雪はヨネであったというお話し。「ウッソー」と言う人は先ずお読みあれ。
断腸亭日乗欄外
松井 セツ子
文芸社 2003-01
売り上げランキング : 1193679
Amazonで詳しく見る
by
G-Tools
最後に荷風はヨネ(つまりお雪)に「天誅」を加えられる。どんな「天誅」であるのかは、お楽しみ。
アマゾンでは著者が「松井セツ子」となっているが、この人は書いた人(英雄)の奥さま。松井英雄氏はお亡くなりになっており、奥さま(セツ子氏)が夫の遺志を継ぎ、この戯曲が何らかの方法で舞台化・映像化されることを願っておられるとのこと。
1 件のコメント:
匿名
2008/08/06 19:37
追加説明:
お雪とはもちろん『濹東綺譚』の女主人公。
ヨネとは荷風の最初の奥さま(材木問屋のお嬢様)だった人。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
追加説明:
返信削除お雪とはもちろん『濹東綺譚』の女主人公。
ヨネとは荷風の最初の奥さま(材木問屋のお嬢様)だった人。